自転車カゴにピッタリの買い物エコバッグ
前から思ってた
自転車でお買い物行く時買い物袋を
前カゴに入れづらいなぁと。
一袋カゴに入れたらもう一袋上に積んだりするとバランス崩して落ちるし、
カゴには一袋しか入らないようにできてるんだよね、、、。
カゴにピッタリの容量大きめのエコバッグあればいいなぁ
前カゴに手提げバッグとか
ペットボトルとか帽子とか
ごちゃごちゃ入れると
運転中に
中の物が出てきちゃったり
落ちたりするの。
前カゴにピッタリのバッグがあって
いつもあれば
ドサっとごちゃごちゃ入れても
溢れ出たり、落ちたりしないのになぁ|( ̄3 ̄)|
という事で
自転車カゴにピッタリの買い物エコバック
作りましたー
自転車のカゴの大きさが決まってるので
今回は作りたいサイズがちゃんとあって、、、
なので寸法を計算しなきゃです。
めっちゃ頭使います。(u_u)
計算、図形、
何センチにしたら何センチの物が出来上がるのか。。
マチの長さも考えてと。
はい。パターンが出来ました。
ほんとにこれでピッタリのができるのかなぁd( ̄  ̄)
心配なので裏地を先に作って置いちゃいます。
今回は裏取り外し式なので別です。
ちと、これで一旦見てみよう
裁断しまーす。
まずはポケットの飾り付け。
最近マイブームのワッペンで!
刺繍とか
羊毛刺繍なんかは
手間がかかる。
これはミシンでガシャガシャしたら出来ちゃうから楽( ^ω^ )
今回はイニシャルのMと
地球をイメージした○二個。
①ベルト紐とポケットのアイロンします
こんな感じで折り目をつけておく
②ポケットをつける
ポケットは出口付近が開くように
わざと、出口付近から2.3㎜、内側にずらして縫います。これをする事で物が入れやすくなる
③肩紐をステッチしてく。
まずわ、生地に地縫いしない部分だけをステッチ
そのあと生地に当ててポケット部分、ポケットから上5センチの部分まで、肩紐を地縫いしていきます。
④ピンクの底にあたる部分の生地をつける
1.5センチ巾に縫ったら、今回は伏せ縫いは生地に厚みがあるためできないので、
パイピングで端処理をします。
ここでもロックは意地でも使いたくない私、、、笑
そのあと表にかえして5ミリ幅ステッチしていきます
⑤次は脇!
改めて見ると不思議な形だなぁ、、、d( ̄  ̄)
脇も1.5センチ巾で地縫いしてパイピング
⑥マチを作っていきます。
今回は表に出す形をやってみたいと思います
20センチのマチです。
本当は脇の部分に三角の部分をあてて、ステッチしていきたかったのですが、、
厚みが、、、重なって、こりゃ無理そう。。
今回は底の部分に三角をつけました。
⑦出入り口を1.5センチ巾に縫う
折り返してみる
うんうん。
イメージした感じです。
ここまでくればほぼ完成かな。
これで完成でもいいくらい。
あとは工夫というか、、
なくてもいいけど、あった方が良い事をします。
⑧留め具をつけます。
※この写真、めっちゃ汚れててすいません。
3カ月ほど使用後の物です。
私は好きな物はボロボロにして
汚すのが好きです。笑
荷物を沢山入れた時に崩れちゃわないように
上からパタンって覆う紐。
なくてもいいかなと思った工程ですが
これがあるのとないのとじゃ全然違いました。
マジックテープでペタンと簡単に。
出来上がり!
使用して3ヶ月ほどたちますが、
凄く使える!!!
形は歪でなんかダサいですが(ここ改良したい)
容量たっぷり、
買い物しすぎた時、荷物が多い時はガンガン入れられて。
なおかつ、スポンと自転車の前カゴに入る。
車で買い物行く時も使います。
大量買いして、袋を何個も使うよりも
これひとつで済むので楽!(^◇^)
そーなると、
これひとつでかなりの重さになるんだけど、
丈夫なキャンパス生地なので
破れたり穴開いたりする心配なく、
(自転車のハンドルにかけてタイヤで引きずったこともありましたがオイルの汚れが付いただけで生地のダメージはなしでした!)
そして旦那に持たせます笑
車から家までの往復も一度に済んで、
旦那も大絶賛♪♪🎵
これほんとに作ってよかった!